こんにちは、だいだい(@daidai_cash)です
毎週のfx投資結果報告です
・今週は無事に勝ち越す事が出来のか?
・問題となるトレードはなかったのか?
・来週に向けての展望は?
様々な視点から今週を振り返っていきます
勝つためのトレードの参考になれば
先週の結果は>>【今週(3/29-4/2)のfx結果】反省すべきトレードの改善点は何かを参考に
今週の週間収支
今週はプラス14700円でフィニッシュです。少し物足りませんがまぁよしとしましょう
今の所4月は悪く感じですか?
大勝ちはしていないけど、大負けもしていないので徐々に増えていった感じです
今週はボチボチのプラスで終える事が出来ました
大負けして資産を減らさない事もとても重要な事!
今週は結果として大負けとなったトレードはなかったのですが、
反省すべき点は反省して来週に繋げていきます
それでは今週の振り返りを
今週の振り返り
今週は良かったトレードとあまり良くなかったトレードを振り返り
①良かったトレード
損失だしているし、どこが良いトレードなんだ!
もちろん結果だけで見れば、もっと稼げて良かったトレードはあります
ではなぜこのトレードが良かったトレードなのか?
それは早めの損切りで損失を抑える事が出来た事
チャートを見ると損切りしなくても、そこそこ利益は出ています。
しかしそれは結果的にそうなったというだけ
上昇の勢いはあり、このままさらに上昇して大きな損切りになった可能性もあります
早めの損切りをした事で、損失が抑えられ週間の勝ちにつながった可能性の方が、
高いと判断出来ます
逆に利益にはなったが、不味かったトレードはこちら↓
まず問題だったのは持ち越してしまった事
そして朝イチで損切りしていなかった事
この2つが問題となっていきます
そのチャートがこちら↓
エントリーの理由は特に問題ないです
値頃感ではなく、チャートを見て根拠を持ってエントリーしているので
しかしその後伸びずに、損切りしないまま翌朝に
自分のルールを忘れているじゃないか!
そしてそこでもポジションを整理せずそのままホールド
救われる位置に来ましたが、当然仕事中で後で休憩時間に救われていた価格に来ていた事に気づく
本来せめて利益が少しでも出ているあたりで注文を出しておくべきですが、
それを怠り決済出来ず
ナンピンして下落の際は2万円くらいの損失になっていました
最終的には戻したので利益となり決済出来たのですが、危ない橋を渡ってしまったトレードとなってしまいました
来週の展望
来週はなんといっても日米首脳会談が予定されている事が非常に大きいです
中国、北朝鮮、ミャンマーと外交的な様々な課題が山積みとなっている中で、
どのような方向に動いていくのか?
ドル円だけでなく、他の通貨への影響も大きそうです
果たしてここ数ヶ月のドル高の流れが反転するのか?
大きく動いていくかもしrません
今週はそれに備えてポジションは軽めにしておたほうが良いかと思います
にほんブログ村
fxの基礎について一から学びたい方はこちらを参照に↓
コメント