こんにちは、だいだい(@daidai_cash)です
毎週恒例の今週(2/8-2/12)のfx結果について報告していきます
まず先週は散々な結果に終わっていました→【今週(2/1-2/5)のfx結果】油断•慢心ダメ絶対!!
その中で自分への課題として
・油断・慢心をしない事
・損失を取り返そうと焦らない事
この2つについて実践できていたのか?
また今週の結果についてはどうだったかについて解説していきます
今週の結果 マイナス10,460円

また負けたんですか?
今週も残念ながら負け越しです。2月に入って2週連続です(T . T)
結果を見ても分かるとおり今週も負け越しです💦
どうも2月に入ってから自分の相場観の予想と実際の相場が一致していないのか
負け越しが続いています
相場は生き物なので流れが悪い時もありますが、
どのように考え、相場に対峙していったのかについて振り返り
来週からもポジションの取り方について考えていきたいと思います
今週の振り返り
まず先週立てていた目標の振り返りから
先週の目標の達成度
①油断・慢心をしない事
②損失を取り返そうと焦らない事
これに関しては概ね達成出来ました
結局負けとるやないかい!!
という声もありそうですが、
特に②の焦らない事に関しては常に意識を出来てきました。
各ポジションの損失は大きくなく、
先週のように損失に耐えて4万、5万と負ける事はありませんでした
1つだけ問題とするならこのポジ↓

とはいえ、週末で持ち越しをせず、きちんと損切りできたという意味では成長かと思います
相場の動き
今週は特に大きな動きが少ない週となりました。
ユーロ円に関しては正直誤差の範囲内?と思えるほど小さな動き
そのチャートがこちら↓

1円分の値幅もありません💦
正直流れに順張りしていく自分のスタイルとは非常に相性が悪い💦
こればかりは相場間なのでどうしようもありません
このような時に焦ってポジションを大きく取りすぎたり
無駄に長くポジションを持つのは時間ばかりを消費して
疲れが溜まるのできちんと損切りをしてフラットにしておきたいものです
ポンドも大きな動きはないですが、ボチボチと行った所

ポンドのいつもの暴れぶりから見れば消極的
しかしトレンドは上昇傾向。
このまま上がっていくのか、それとも天井をつけて下げるのかが判断に迷う所
長期持つには大きな節目もなさそうなので様子見でもいいかもしれません
来週への展望
動きに関しては大きな動きが出る予兆は正直あまり感じられません
今週同様にあまり1日の値幅もない可能性も
一番の目標は大きな負け越しをしない事
どうしても自分の相場間と相場の動きが一致する時もあれば
合わずに損失を計上することもあります
しかし大きな負け越しをしなければ取り返せる機会はいくらでもあります
焦らず適正なリスクをとって相場に臨んでいきたいと思います
とはいえ2週連続で負け越しているので来週こそは勝ち越したい!!
来週はいい報告が出来るように頑張ります
にほんブログ村

コメント