【マス層からの脱出】やるべき事は2つしかない【何をすべきか?】

スポンサーリンク
お金の知識と自由への考え方

こんにちは、だいだい(@daidai_cash)です
この記事はマス層から脱出したいと思っている方
が何をすべきかという事について解説していきます

野村総合研究所が、2019年の日本における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模を
各種統計などから推計したものが発表されました

タイトルで書いたマス層とは純金融資産3000万円未満の家庭の事です。

純金融資産とは?→預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などの資産から負債(ローンや借金など)を引いたものを純金融資産といいます。この野村総研の定義では不動産は含まれていません

世帯数が一番多いのでマスと呼ばれている階層の事ですね。
この定義だと不動産は含まれていないので、多くの不動産も持つスーパー大家は
不動産の借入ローンが有るためマス層に含まれている可能性があるかもしれませんが、
全体の約78%がこちらに分類されています。
つまり普通の人はほとんどここです

実際私もこのマス層に分類されています

多くの方がこのマス層から何とか抜け出したいと思っている中で
やるべき事は出来る事は実は多くありません。
何が出来るのか、何をすべきかについて解説していきます。

私も日々脱出に向けて取り組んでいます

スポンサーリンク

マス層から脱出の為にやるべき事

もう一度脱出の為に必要な事を考えたいと思います

定義として純金融資産が3000万円を超えればアッパーマス層に入れます
実はやるべき事は結構単純で

金融資産を増やすか?負債を減らすか?

大きく分ければ、この2つしかありません
これはもちろんより上の層にいくのにあたっても同じですが
特に生活に余裕のないマス層では特に重要です

その2つを行う為に必要な事をさらに深掘りしていきます

金融資産を増やす

金融資産は預貯金、株式、債権、投資信託、生命保険等となっています。
負債を減らすにも関わっていきますが、預貯金は基本的に

収入ー生活費=貯金

となっています。これはある意味当たり前でしょう

つまり貯金を増やすには収入を増やすか、生活費を下げるか
この2つしかありません

その中で収入を増やす方法は大きく分けて3つ

・出世する
・転職する
・副業する

出世する

当たり前ですが、会社員でも等級や職位が上がれば給与は増えます。
とはいえ出世には実力、時の運など様々な要素で決まってくることが多く、
また時間もかかる事が多いです。

もちろん目指していく事は悪い事ではないですが、
脱出の為に用いるのは時間がかかり過ぎてしまいます

転職する

一番手っ取り早く収入を増やす方法となります
本人の職歴やスキル等にもよりますが、より高年収の会社に転職すれば
それだけで収入が増えます

転職した会社次第ではワークライフバランスも改善した上で
給与も上がるという素晴らしい環境を手に入れる事も出来ます

とはいえ今のコロナ禍で人手を抑えたい企業が多い中では
条件の良い転職は厳しいのが現状だと思います

コロナが落ち着き転職市場が活気を取り戻した際に
良い条件で転職出来るように力を蓄えておくのが吉でしょう

転職は時期も重要なので、いつでも転職出来るだけの実力や実績は残しておきましょう

副業する

本業以外の仕事をして収入を増やす方法ですね
これに関してはすぐに結果の出るものから、成果が出るまで時間のかかるものまで様々

休日や会社終わりにアルバイトをするダブルワークやせどり、webライター、
Uber eatsの配達員、別事業の設立

自分にあった副業を行う事で収入をアップさせます

ちなみに自分は主にせどりとブログ運営を副業としていきたいと思っています

グーグルアドセンスに合格したときの話はこちら↓

負債を減らす

次に負債を減らしていくための方法です
基本的に借金を減らしていくということがメインです

カードローンやリボ払い

カードローンやリボ払いの負債がある方は
まず徹底的に生活費の見直しを行った方が賢明です。
カードローンやリボ払いの金利は投資等で得られる通常のリターンよりも
かなり高いものです

カードローンを返しつつ、投資をなんてのはかなり効率が悪いです
まずはその無駄に払っており、確実に発生する金利を払わないようにするべきです

不要なお金は一切支払わない


投資で毎年利益を10%上げるのはかなりのリスクを取らないといけませんが、
カードローン10%の金利はどんなことがあってもついてきます

住宅ローン

次にあるのが住宅ローンでしょう。

純金融資産の事だけを考えれば、
住宅ローンで家を買わない選択肢をした方がアッパーマス層には近づけます

また賃貸には様々なメリットがあり
収入が減っていくことが予想される時に引っ越し等で家賃を下げたり、
隣人が変な人でも引っ越しが容易です

移動や値段の縛りがない為、あらゆる自体に柔軟に対応できます

災害等の後も自由に引っ越し出来るのは大きい。持ち家だと売らないとローンの返済等に追われるだけというデメリットが

もちろん家を買ったからアッパーマス層になれないかと言ったら
そんな事はないとないと思います

ただ大きな負債になるので、

・本当に必要なのか?負債になっても欲しいものか?
・賃貸ではダメなのか?

を十分に考えて購入する必要があるかと思います

スポンサーリンク

上の階層になんて興味ないよという方に

もちろん上の階層に行くことを目標にするだけが生き方ではありません

とはいえ格差が広がりつつある日本でマス層に留まるにしても
やるべき事をやらないと生活が苦しくなるのは容易に想像がつきます

何かあった時に人生終了ではなく、身軽に対応できるようにしておくというぐらいの
スタンスで見直しをしてみるのもいいのではないでしょうか?

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク

お金の知識と自由への考え方
daidaiをフォローする
薬局薬剤師の本業×副業×投資

コメント